ITの発展やインターネットの普及による情報システムの進展により、我々は様々な恩恵を受けています。事務処理の効率化は言うに及ばず、IT活用による経営意思決定の迅速化、電子メールや社内ネットワーク等を活用した情報発信と共有化、お客様情報のマーケティングへの活用等、現代は情報資産の活用度合いが組織の競争力を大きく左右するといっても過言ではないでしょう。
しかし、情報資産の積極活用を推進するためには克服しなければならない課題がいくつかあります。そのなかでもお客様情報を含む情報セキュリティの確保は最重要課題の一つです。我々は情報資産が、常に漏えい、改ざん、破壊といった脅威にさらされていることを強く認識し、それらのリスクを最小限に抑え、情報資産を安全に活用するため、不断の努力を続けなければなりません。
今後、スマトレ(SmaTre)が、その情報資産を積極的に活用し、さらに存在価値のある企業グループへと発展していくためには、総ての情報資産を我々全員が適切に取扱い、正しく利用するための具体的な指針とルールが必要である、と認識しています。そのため、ここに「情報セキュリティ基本方針」を定めることといたしました。スマトレ(SmaTre)の業務に携わる総ての従業員がこれを遵守し、統一された意識の下で情報資産を取扱い、保護することをここに宣言いたします。